メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.250 
             2013.11.19 
             | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2013-11-19%2012_44_22.html 
             
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
             いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. フォーブス、ベトナムの優良上場企業トップ50を発表 
             02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2013年11月11日~2013年11月17日)   
            03. 噂のうわさ話 
                 中央種苗[NSC] 
            04. サイゴン・街角風景   
               「まん丸タピオカチェー」    	 | 
        
        
            | 01. フォーブス、ベトナムの優良上場企業トップ50を発表 | 
        
        
            | 
               米系経済誌「フォーブス・ベトナム」は、ベトナムの優良上場企業トップ50を発表した。 
            同ランキングでビナミルク[VNM]がトップに立った。3日付NDHマネーが報じた。 
             
               トップ50社のうち、ホーチミン証券取引所(HSX)から43社、ハノイ証券取引所(HNX)から 
            7社が選出されている。業種別では、「食品」が8社で最も多く、次いで「銀行」の4社、「建設」の4社だった。 
             
              この50社の2012年における総売上高は413兆ドン(約1兆9300億円)で、 
            HNXとHSXの全上場企業の総売上高の43%を占めている。 
              
              なお、「フォーブズ・ベトナム」は今年6月に創刊されたばかりで、 
            今回のランキングは同誌初の試み。ランクインした企業トップ10社は次の通り。 
             
               
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2013年11月11日~2013年11月17日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 FPT情報システム、英国LogNet Systemsと提携 
            [2013/11/11 17:33 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131111044758.html 
              
              FPT情報通信[FPT]傘下のFPT情報システム(FPT IS)は6日、顧客管理・ 
            請求書発行ソリューションプロバイダーの英国LogNet Systemsとの間で、 
            グローバルパートナーシップ契約を締結したと発表した。それによると、 
            FPT ISは同社の「オペレーション・サポート・システム(OSS)」及び 
            「ビジネス・サポート・システム(BSS)」にLogNetの顧客管理・請求書発行ソリューション 
            「MaxBill」を組み込むという。8日付ICTニュースが報じた。 
             
              今回の提携により、両社は通信分野だけでなく電気・水道などの公共料金の 
            分野に対する最新の顧客管理・請求書発行ソリューション提供でも協力していく。 
            また、両社の提携はマーケティングや商品販売、プロジェクト展開の中でも実施する。 
             
              FPT ISのズオン・ズン・チエウ社長は、「グローバルシステムインテグレーションの 
            ソリューションプロバイダーとして当社は、東南アジア、欧州、中東、アフリカ、米国で 
            積極的に活動している。LogNetのソリューションを組み込むことで、 
            システムインテグレーション分野での地位向上が期待できる」とコメントした。 
             
              LogNet決済分野の責任者Kirill Rechter氏によると、FPT ISとの提携は世界市場における「MaxBill」 
            のシェア拡大に貢献すると見込まれている。なお、LogNetは現在、世界各国において通信や放送、 
            デジタルコンテンツ、金融、運送サービスなどの事業に関連する顧客に対して「MaxBill」を提供している。 
              
             
            2 位 ベトコムバンク、年初来の中央銀行へのドル売却額21億ドル 
            [2013/11/13 13:49 JST更新] 
            www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131113011309.html 
              
              ベトコムバンク[VCB]のファム・タイン・ハー副頭取は、年初から現在まで 
            ベトナム国家銀行(中央銀行)に対して21億ドル(約2100億円)を売却したことを 
            明らかにした。なお、昨年VCBが中央銀行に売却したドルは 
            合計31億4000万ドル(約3140億円)だった。12日付カフェエフが報じた。 
             
              ハー副頭取によると、中央銀行の強力な施策により、外為市場及び為替レートは 
            安定しており、「ドル化」の状況も緩和されているという。中央銀行は、ドル買値を 
            1ドル2万0826ドンから2万1100ドンに引き上げた8月7日以降、ドル買いを積極的に行っている。 
             
              中央銀行の金融政策運用についてハー副頭取は、為替レートの安定化に対する 
            中央銀行の努力を高く評価し、為替レートの安定がマクロ経済の安定化や投機抑制、 
            海外直接投資(FDI)の誘致、通貨ドンに対する企業や個人の信頼度の 
            向上に大きく貢献するとの見解を示した。 
             
              同氏は、「年末の数か月はドルの季節需要が増えると見られるため、対ドル為替レートが 
            小幅にドル高ドン安となる可能性がある」との予想を述べた。また、貿易赤字額が 
            低いレベルに留まっており、FDIや海外送金からの外貨流入が 
            安定していることから、今年通年の総合収支は黒字になると予測している。 
             
            3 位 FPT情報通信、マイクロソフトのソフト使用契約を更新 
            [2013/11/15 10:19 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131115012951.html 
             
              FPT情報通信[FPT]は14日、マイクロソフト・ベトナムとの間で、 
            エンタープライズアグリーメント(EA)契約を更新した。今回の契約更新により、 
            両社の協力関係は更に強化されていくと見られる。 
            14日付ジエンダンゾアンギエップ紙(電子版)が報じた。 
             
              それによると、FPTは、◇「ウィンドウズ・サーバー」(サーバー用オペレーティングシステム)、 
            ◇「エスキューエル・サーバー」(リレーショナルデータベース管理ソフト)、 
            ◇「システムセンター」(システム管理プラットフォーム)、◇「マイクロソフト・オフィス」などの 
            マイクロソフトのソフトウェアを引き続き使用していく。 
             
              FPTによると、マイクロソフトのソフトウェアを使用することで、システム管理の 
            効率性が向上し、コスト削減や時間の節約だけでなく、サービスの質や 
            システムセキュリティーの向上にも大きく役立っているという。 
             
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・中央種苗[NSC]の巻!
             (2013年11月19日  発行ベトナム株通信 第2113号) 
            ______________________________ 
            ■■■中央種苗[NSC]■■■ 
             
             中央種苗[NSC]は、資本金を1530億ドン(約7億1800万円)まで引き上げるために、 
            既存株主への有償増資及び従業員(ESOP制度)への新株発行を計画している。 
            発行株式数は526万株超の予定。 
             
            新株発行による調達資金は財務能力の向上のほか、農業分野への投資拡大、 
            技術インフラの現代化、競争力の向上に使用される。 
             
            第3四半期の少数株主利益等控除後利益は前年同期比+41%増の 
            240億ドン(約1億1300万円)で、年初9か月の少数株主利益等控除後利益は 
            同+22%増の760億ドン(約3億5700万円)、1株利益(EPS)は7594ドンだった。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             毎週、ベトナムのほのぼの写真をお届けいたします。 
            今週は「まん丸タピオカチェー」です。 
             
            まん丸のタピオカのチェー 
              
             
            見目麗しいこのチェーを作ったのは近所の大金持ちの奥様。 
            黄色い緑豆餡をタピオカで包んで、ココナツミルクで 
            仕上げた上品なチェーでした。 
             
            この奥様のお宅には何と、お手伝いさんが5人もいるそうです。 
            1.掃除係 
            2.炊事係 
            3.番犬世話係 
            4.子どもの学校への送迎係 
            5.家庭教師 
             
            ベトナムは安価にお手伝いさんを雇えるとはいえ、昨今の物価上昇 
            とともにお手伝いさんの給与も最近は馬鹿になりません。 
             
            まあなんとも裕福の極みですが、こちらの奥様 
            時々ぜんざいを大量に作っては近所にばら撒いています。 
            これがなかなか美味。オコボレに預かれて光栄です。 
             
            (photo by ongbatman) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |